top of page

検索


IUS/IUDぐらいしか残ってないです
私はお付き合いしている人がいます。その人とはもう6年も一緒にいます。その中で性に関することに何度もぶつかり、今もなお2人で揺らいでおります。 妊娠はしたくないけど、性交渉はしたいとお互いの合意があり、避妊しようとして過去に低用量ピルを飲もうとして処方してもらったことがありま...


毎日決まった時間に飲むのは負担
生理痛とPMSが辛いので低用量ピルを飲んでいます。 毎日決まった時間に飲むのは負担なので、もっと楽な方法に切り替えたいです。体調を気にせずに仕事に打ち込みたい!海外ではそれが可能なら、日本でも可能になってほしいです。具体的には注射とインプラントが気になっています。...


「できちゃったら堕ろせばいいや」と思えない自分を責める日々
「できちゃったら堕ろせばいいや」と思えない自分を責める日々 大学生です。 私はどうしても妊娠、中絶をしたくないという思いが強すぎて、コンドームをつけていても不安になってしまいます。せっかく彼氏ができても、妊娠してないか不安で不安で仕方なくて、毎晩布団の中で涙する日々…。妊娠...


男性の言う「大丈夫だから」の根拠が謎です
朝日デジタルを読んでアクセスしました。私はいま、ピルを服用しています。きっかけはパートナーの避妊が甘いこと。途中からコンドームを付けたり、外に出したり。男性の言う「大丈夫だから」の根拠が謎です。 たぶん、きっと、甘い避妊で妊娠する確率は低いんだと思います。でも、妊娠したら確...


自分の体を自分で守りたい。
自分の体を自分で守りたい。 多くの選択肢を得たい。 今生きる女性の悲しみを一つでも減らしたい。 時代は確実に変わっていく、きっともっと自由に強かになれる。 誰ものでもない、自分を愛す為に戦おう。 24歳 女性


アフターピルが今すぐ必要なのに
アフターピルが今すぐ必要なのに病院はどこも直接行かないと薬を処方してくれない。やっとの事でオンラインで処方してくれるサイトを見つけたけどテレビ電話で診察を受けなきゃいけないみたい。自分の体を守る最後の手段のアクセスがどうしてこんなに悪いの? 18歳 女性


養護教諭として
以前、養護教諭として小学校、中学校、高校と勤務していました。もう10年も前ですが、そのころから、子ども達からの相談内容に、性教育の必要性を感じていました。 子どもが生まれた後では、余計にそれを痛感します。 なんで!?と他意のない子ども達の質問にちゃんと科学的な知識を与えると...


ピルの偏見がなくなってほしい!
ピル=悪いもの良くないもの という日本の偏見がなくなってほしい! 自分の身は自分で守ることって素晴らしいことだと思います。 17歳 女性


今で言うできちゃった結婚をしたものです。
今で言うできちゃった結婚をしたものです。 産みたかった気持ちが一番強かったのと、中絶への恐怖から出産を選びました。 全て自分の責任と言われてきましたが、今になって産まない選択もあったんだなと思うことがありす。 命を軽視しているわけではありませんが、アフターピルを手にいれやす...


相手の理解が得られるとは限らない
避難にも、さまざまな状況があります。相手の理解が得られて避難できるならいいですが、そうとも限りません。私は、どんな人も色んな選択ができるようにしたいと思います。 24歳 女性


初めてセックスをした時、彼が避妊をしてくれませんでした
初めてセックスをした時、彼が避妊をしてくれませんでした。 初体験に緊張していたこともあり、雰囲気に流されて拒むことが出来ませんでした。 膣外射精だったこともあり、結果として妊娠には至りませんでした。 しかし、性交後生理が異常に遅れたことから妊娠を疑い始め、ネットで情報を...


アフターピルの薬局販売、大賛成です。
私自身、アフターピルを二回飲んだことがあります。 とても高くて、1人で産婦人科に行くのはすごく心細く、辛かったです。診察してくださった医師の方には「ピルはあげるけど、生理不順の方が問題だよ」と言われ、誰も苦しい気持ちを聞いてくれないのか、と絶望しました。...


男性中心社会の中で。
性教育の取組が悲惨な現状なのは、男性中心社会の弊害が大きいと思います。行政や教育会のトップも高齢男性が中心で、女性や子供の立場に立って行動することが苦手です。 この現状を変えるためには、やはり政治のトップ(ということはそれを選ぶ国民の意識)が変わらないとダメなのだと思います...


決まった時間に何かをするのが難しいです
低容量ピルなど、アフターピルなど、最近ではマイナスなイメージを払拭出来つつあると思いますが、まだあまり理解があるとは言えませんし、私もどちらも貰いに産婦人科へ行ったことがあります。 気にならない性格ですが、看護師の方に周りに人がいる状況でピルの説明をされその場で飲まされたの...


カナダ留学、ドラッグストアで見た避妊薬
カナダに留学に行った際にドラッグストアで避妊薬を気軽に買えることに驚きました。性の対象として被害者になるのが多い女性にとって望まない妊娠をさけるためには避妊薬は必要です。男性には必要なくても女性には必要なんです。 21歳 女性


「コンドーム着けなくても大丈夫だよ」大好きな人なのに。
大好きなパートナーとの行為で、「コンドーム着けなくても大丈夫だよ」と言われた事に愕然とした。嫌だと言うとその後はずっと装着してくれていたが、月経困難症でピルを飲み始めたら「ピル飲んでるなら着けなくて大丈夫でしょ?」と初めてコンドームを着けずに行為をした。上手く断れなかった自...


突然バイト先の店で店長に。
避妊についての知識が少なかったとき、私は突然バイト先の店で店長に無理矢理セックスをされました。 相手が上司であり年上であり力が強い男性であることから怖くて強く断れず、だめですやめてくださいと言っても無言で続けられ、諦めて黙っていることしかできませんでした。...


ピルのお金を毎月捻出するのは大変です
私は現在、大学三年生です。 去年の10月から、生理不順を治すために低用量ピルを飲み始めました。 毎月、いつ来るかわからない生理を心配する生活。突然、生理がきて、量が多い時などは、大学から一旦家に帰ったこともあります。 ピルを飲むことで解決するかなと思いましたが、初めて飲ん...


生理の話、男子は外でサッカー。
小学校のとき、保健の先生から生理についての話があったのですが(皆さんそういうことを迎える時期があると思うのですが…)男女分けられて、特別授業のような形になりました。女子が自分の身体についての話を聞いているときに男子は外でサッカーです。なんででしょうか。 ...


「痴女」と揶揄される社会
大学生になってから、周りの友人から「コンドーム無しのセックスをした後、生理が来ない!どうしよう!」という声をよく聞くようになりました。 男性主観なセックスが日本で蔓延っている為、好きな男性の為に断れなかったのかもしれません。...
bottom of page