top of page
検索
ピルのお金を毎月捻出するのは大変です
私は現在、大学三年生です。 去年の10月から、生理不順を治すために低用量ピルを飲み始めました。 毎月、いつ来るかわからない生理を心配する生活。突然、生理がきて、量が多い時などは、大学から一旦家に帰ったこともあります。 ピルを飲むことで解決するかなと思いましたが、初めて飲ん...
生理の話、男子は外でサッカー。
小学校のとき、保健の先生から生理についての話があったのですが(皆さんそういうことを迎える時期があると思うのですが…)男女分けられて、特別授業のような形になりました。女子が自分の身体についての話を聞いているときに男子は外でサッカーです。なんででしょうか。 ...
「痴女」と揶揄される社会
大学生になってから、周りの友人から「コンドーム無しのセックスをした後、生理が来ない!どうしよう!」という声をよく聞くようになりました。 男性主観なセックスが日本で蔓延っている為、好きな男性の為に断れなかったのかもしれません。...
中絶で 身体も心も傷つく女性を多く見てきました
中絶で 身体も心も傷つく女性を多く見てきました。 中には命を落とす女性も…… 避妊すること、避妊方法を選ぶこと、避妊の主導権を女性に 当たり前のことを当たり前に大切にできる社会。 42歳 助産師
結果5回の中絶手術。
性教育も恥ずかしい事ではないしコソコソすることでもないと思う。 私はピルも体に合わない。まず病院の待ち時間が長い。コンドームもゴムが擦れて痛い。避妊リングも数ヶ月で脱落。という散々な経歴です。結果5回の中絶手術。今現在主人が精管結紮術を検討中です。...
どうして女性ばかり
私の学校では高2の春に性教育です。 私が高3になりたての時一つ下の彼氏と子供が出来ました。 彼氏は性教育を受けていませんでした。 避妊を学んでない子でした。 女性主体の避妊が簡単にできれば妊娠する可能性は少なからず低かったと思います。...
低用量ピル、アフターピルもっと身近に。
この活動をインターネットで知りました。ミモレを始め様々な媒体で取り上げていることでとても興味を持って拝見させていただいております。 32歳の私自身、アフターピルや低容量ピルを服用した経験があります。 アフターピルに関しては、初体験のときコンドームだけでは不安だったため、1万...
セックスを「仲良し」という違和感。
日本での性の扱いには大人同士ですら違和感を感じざるを得ません。 妊活中で、掲示板を利用しますが、セックスのことを「仲良し」と表現します。これがお上品な言い方とは信じがたいですし、私はダイレクトに書くなり、性交(変換リストですら後ろの方とは…)と表現してもいいはずです。...
性教育。-母として-
はじめまして。 日本の性教育がいかに遅れているか本当に実感しております。 私自身も娘がいますので避妊についてなど話ております。学校では教えてくれないの一言でした。国が動かないと、思います。 発達障がいの子たちにはどの様に伝えたらよいか悩んでおります。...
女は無力だという事。
こんにちは 女子大学生のひるこです #なんでないの をつけてツイートしたかったのですが、ツイッターには私が通った道を知らない友達がいるためツイートできずこの形で私の体験と願いを送らせていただきます。 これによってより多くの方(特に男性)に避妊の大切さを知り、行動に移して欲し...
初めて避妊に失敗してしまい。
今回初めて避妊に失敗してしまい、アフターピルを使用しました。 彼氏と沢山悩み、病院を調べて、電話して、診察を受けて、薬を処方してもらうまで、たくさん労力を使いました。病院やアフターピルについて調べるうちにこの活動を知りました。...
日本でピルを飲んでいると。
FRaUの記事で #なんでないの プロジェクトを知りました。 高校の時からピルを飲み続け、出産前後でやめていましたが、現在は避妊のためでなく、自分のPMDDのためにピルを飲んでいます。 学生時代にずっとピルで精神的に安定していたので、まさか自分がこんなにホルモンの乱れに影響...
アフターピルアクセス改善 検討会議開催を受けて伝えたいこと。
本日、厚労省内で、アフターピルのアクセス改善を求める検討会議が開催される模様です。 https://www.asahi.com/articles/ASM1P5WTYM1PULBJ00X.html 開催に際し、既に「時期尚早」を唱える意見も出ているとのことで、これまでと同様、...
<2019年>だれも分断しない、本当のエンパワメントを心に描く年明けです
新年あけましておめでとうございます! 今日は七草がゆの日でしたね。皆さまいかがお過ごしですか? さて、新年早々、色んなことがありました。 はじめてのラジオ出演からはじまり、今日は私としてはとっても大きな意味を持つ日になりました...
1/1-4 新春特番!#ふゆ姫先生の保健室 ラジオ出演♡
<1/1-4 新春特番!#ふゆ姫先生の保健室 ラジオ出演♡> 先日、#なんでないの のとしては今年最後のお仕事、ラジオ収録をしてきました! #なんでないの のイベントにも来てくださっている、練馬ラジオ、ふゆ姫先生の番組です! とっても楽しかったぁ♡♡♡...
ピルについても、よく知らなかった
この学期に日本のセクシャリティについて授業で英語で学びました。 その時まで、私は避妊法としてコンドームとピルしか知りませんでした。さらにピルについてもほとんど何も知りませんでした。授業の中で世界の避妊法が紹介され、それを聞いて種類がとてもあることに驚きました。その時に「なん...
あんな思い、誰にもしてほしくない。
もう二度とあんな思い、誰にもしてほしくない 私はいつもそう思っている 1年前の冬、仲の良かった友人が 妊娠した 私と同じ中学生 大丈夫、大丈夫と私も彼女も いつも思っていた あの時、結局中絶してしまった 赤ちゃん ごめんなさい 私は妊娠した本人じゃないけれど...
性欲に対する恥じらいではなく。
性欲を恥じるのではなく、自分の性を自分で管理できないことを恥じるべきです。 情報のなさや、ピルの入手がとても面倒なことや、全ての要因はそもそも性欲に対する恥じらいが強すぎる日本のあまりにも遅れた性教育の性にあると思います。...
性の後進国、日本
学校の探究(総合学習の時間のようなもの)で、ジェンダーについて高校1年生に教えています。調べれば調べるほど、いかに日本が性の後進国で、女性に不利な状況を作り出しているかを痛感しました。
あれから20年、進歩してない日本の今。
20年前、イギリス人から日本の避妊方法やピルの普及率の低さを指摘され初めて日本が遅れてる事に気付きました。そして20年経った今、まだ進歩していません。 真相は知りませんが、人工中絶は自費で病院が儲かるから避妊方法が完璧であってはいけないと聞いたことがあります。...
bottom of page